アメリカ留学での携帯電話事情

UCLA Extensionへの留学ではスマホ必須!

アメリカ留学もいろいろな学校がありますが、UCLA Extensionへの留学の場合はスマホは必須!です。何故なら授業でスマホを使うことがあるからです。

レポートなどはパソコンを使いますが、そのレポートに使用する写真などの素材はスマホで自撮りしたものなどを使うことが一般的です。またメールやSNSを使って講師や生徒同士のコミュニケーションをとったりもするのではっきり言ってスマホがないとやっていけません。

(近所のお食事場所などを探すにもYelp!などのアプリを使うことがありますし、生活に根付いています)

 

みんなはどんなスマホを持ってる?

多くの人々はやはりiPhoneを持ってきていました。基本的にiPhoneならSIMフリーですし、何と言ってもアメリカはカリフォルニアはiPhoneをうみだしたAPPLEのお膝元ですからね。iPhomeならアメリカでの通信バンドを網羅しているので非常に使い勝手が良いわけです。

ではAndroidはどうか?と言いますと、2018年の時点ではSamsungのGalaxyを持たれている方が多かったです。

ちなみに筆者はASUSのZENfoneシリーズでした…

 

SIM契約はどうするの?

SIM契約は現地のAT&Tで契約をしている人もいれば、ソフトバンクのアメリカ放題を使っている方。イモトのWIFIを使っている方と様々でした。ソフトバンクの場合は日本に帰ってもそのまま使えるということで人気でした。(ソフトバンクのアメリカ放題も電波の入りは悪くなかったそうです)

筆者の場合はH2OとKDDIが合同でサービスを提供していた H2OのSIMを使っていました。H2OのSIMはメールや通話は放題のくせに料金は割と安かったので非常に助かりました。電波の入りも悪くなかったです。

余談ですが、筆者のアパートはWifiの入りが悪かったので、どれだけこのH2OのSIMカードに助けられたかはわかりません。Wifiなのに驚異のo.o1Mbpsという通信速度のなか、H2OのSIMはキチンと20Mbpsとかも出たりしてくれたので非常に重宝しました。

このH2OのSIMですが、ラスベガスやアナハイムのディズニーでもよく電波を拾ってくれてよかったです。

サポートも日本語と英語を利用できるのでよかったです。英語に自信がついてくると、こういったサポートも英語でコミュニケーションをとりたくなるのです。そんな時に気軽にまずは英語サポート。もしダメなら日本語に切り替えて相談しよう!ということもできたのは非常に大きな安心感をくれました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました