RPGだいすき〜TRPGについて

ゲームカテゴリ レトロゲームとゲーム作成
RPGはだーーーいすき!なパティオアルバイト部のけいちゃんです。
RPGっていうと人によってドラクエとかFFとかの有名ゲームタイトルを思い浮かべたり、レベル!とかスキル!とか魔法!とかそんなのをイメージする人がいたりもっと突っ込むと、剣士と魔法使いが一緒にいるイメージとか人によっていろんな想像が思い浮かぶものだけど、その源泉はというとやっぱり言わずと知れたTRPGだとワタシは思ってます。
TRPGってなーにー?って人のためにここで軽く書いておくと、TRPGはテーブルトーク、ロールプレイングゲームの略でパソコンやゲーム機を使わずに遊ぶRPGのことを指すんだよー。
機械もないのにどうやって遊ぶの?って考えた人、えらいよー。実はこのTRPGは人と人の会話によってゲームを進めていくゲームだから、FFとかドラクエとか、はたまたモンストみたいに皆んながプレイヤーとして一緒に遊ぶことはできないシステムのゲームなのー。
つまりゲームの進行役となる人、システムとしてシナリオを進めたりプレイヤーの動きの成功や失敗を判定する役の人が必ず一人は必要で、、プレイヤーはそのゲームを進行してくれる人の犠牲というか努力の上に成り立っているゲーム。それがTRPGなんだよね。
詳しく書くとね、そのゲームを進行する係りの人を「ゲームマスター」っていうの。そしてゲームマスターはゲームのシナリオを考えたり、ゲームのルールを実際に表現してくれる人だから、、スマホのゲームとかで言えばゲームそのものを開発したり運営してくれる会社のような役割を、その「ゲームマスター」さんはしてくれてるってことになるかなー?
考えようによっては、ゲームを運営するっていうレアな役割を遊べる人とも言えるよねー。ただプレイヤーの人と一緒にゲームの内容そのものに入り込んで遊べないことが一番の弱点かな?
うーん。なんかTRPGについてのお話が長くなっちゃったね、ごめんね。
本当はRPGって言ってもいろんなのがあるよね。とか、ワタシはRPGのこんなところが好きなんだああああ!ってことを話したかったんだけどな。
またそれは今度にしようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました